「いつか食べる」はいつ? 5/8~我が家の一週間分の食材と献立

あれこれやっているうちにすぐ一週間たってしまい、

また金曜日です。

 

金曜日は我が家の食材が配達される日です。

今週も我が家の一週間分の食材と献立を紹介していきます。

 

右矢印5/1~我が家の一週間分の食材と献立

右矢印4/24~我が家の一週間分の食材と献立予定

右矢印4/17~我が家の一週間分の食材と献立予定

 

今週の配達は少な目です。

 

 

色々買いだめしていたら冷凍庫がいっぱいになってきて、

管理しきれなくなりそうなので

今週は冷凍庫の食材を中心に献立を考えました。

あと、学校が始まったので昼食の用意をしなくて良くなりました。(これ大きいですね。)

 

月に1回くらいは冷蔵庫と冷凍庫の中をチェックしてみるといいですよ。

 

特に冷凍庫は眠っている食材がたくさんありませんか?

「いつか食べよう」「いつかのために残しておこう」と思っていても、

「いつか」が来る前に悪くなったり美味しくなくなったりしてはもったいないです。

 

食材は美味しく食べてこそです。

 

 

 

 

今週の食材はこんな感じです↓

 

牛肉 冷凍            200g

ぶり 冷凍            4切

鶏肉 冷凍            300g

かつおたたき 冷凍      1本

卵                 1パック

 

 

 

水菜               1袋

ほうれん草           1袋

じゃがいも            1キロ

リンゴ               3個

人参               1袋

えのき              2袋

 

 

 

いわしハンバーグ      1袋(5個入り)

ホタルイカの佃煮      1袋 →すごく美味しい

薄揚げ (カット済)     1袋

ごま油             1本

せんべい

 

 

 

上記の食材から作る一週間の献立はこんな感じです↓

 

(夕食メインメニュー)

☆野菜のかき揚げ

☆手羽元のタンドリーチキン

☆ドリア

☆タコ焼き

☆チンジャオロース

☆かつおたたき

☆ぶりの照り焼き

 

(夕食副菜)

☆玉ねぎローフ

☆おから煮

☆じゃがいものバジルソース

☆水菜サラダ

☆たまねぎサラダ

☆ほうれん草のごま和え

 

(朝食)

☆目玉焼き

☆半熟卵

☆いわしハンバーグ

☆ホタルイカの佃煮

☆いりこの佃煮

☆納豆

 

(昼食)

私ひとりなので全く考えず。

 

 

※分量は大人2人+子ども1人の計3人分です。

※注文した食材以外に家にあるものも使用します。

 

 

その日の気分で作るので特に曜日を決めていませんし、その日の気分で他のメニューを作ることもあります。

 

でもとりあえず決めておく、とりあえず材料を揃えておく

ということが私にとって重要です。

 

 

 

冷凍庫がいっぱいになっていませんか?

食材は管理できていますか?

 

「いつか食べる」「いつかのために残しておこう」、、、

「いつか」はいつですか?

 

チェックしてみてくださいね。