まずはプチストレスから解消

昨日は台所の引出しの整理をしました。

 

最近よく使っているもの・最近あまり使っていないもの、、、道具を選別していきます。

 

道具はたくさんあればいいというものではありません。

 

いくら便利な道具でも使用頻度が低いなら

場所だけ使ってしまいかえって邪魔になることもあります。

 

いくら道具がいっぱいあっても必要な時に見つからないなら

イライラの原因になってしまいます。

 

台所全体を整理整頓するのはかなり気合がいりますが、

引出しひとつからだと気楽に始められると思います。

 

乱雑な台所はプチストレスの原因になり、大きな料理ストレスになってしまいます。

整理整頓することで料理が格段にしやすくなりますよ。

 

 

*****

 

 

料理ストレスをゼロにして

豊かな時間を手に入れよう♪

忙しい主婦のための

料理ライフアドバイザーめぐみです。

 

 

 

*****

 

 

台所の仕様にもよりますが比較的出し入れしやすい場所にある引出し(又は棚など)は

道具の1軍選手を収納することが多いと思います。

 

我が家の道具の1軍選手は菜箸・おたま・味噌漉し・キッチンばさみ・へら・しゃもじです。

一番取り出しやすい引出しに置いています。

 

その他、2軍選手も引出しに入れていますが、

1軍選手の邪魔にならない程度に入れるようにしています。

 

 

さらに使用頻度が低い3軍選手は引出しより取り出しにくい棚に収納しています。

 

 

 

料理はただでさえマルチタスクで色々なことを同時進行していくので

道具が取り出しにくかったり、必要な時になかったりするとプチストレスですよね。

 

料理ストレスを感じているなら、こんなプチストレスから解消していくといいですよ。