情報誌「リビングかごしま」に載せていただきました
今日は天気がいい鹿児島です。
そろそろ梅雨入りするかなと思いながら、せっせと大物を洗濯しています。
先週5月23日発行の情報誌「リビングかごしま」届きましたか?
「楽チンおうちごはん」というタイトルで私の料理を載せていただきました。
最近なかなか手に入らないというホットケーキミックスや
家に長期保存しておける乾物を使ったレシピを紹介しています。
どうぞご覧ください。
*****
料理ストレスをゼロにして
豊かな時間を手に入れよう♪
忙しい主婦のための
料理ライフアドバイザーめぐみです。
*****
最近の家ごもり需要で、スーパーからホットケーキミックスがなくなっています。
小麦粉もお好み焼きミックスも品薄が続いているようです。
「○○ミックス」というのは手軽に○○を作れるのですが、
「○○ミックス」がなくても美味しく作ることができます。
今回は自家製ホットケーキミックスの作り方を載せていますので
ぜひ作ってみてください。
自分で作ると材料が選べますし、配合も自分好みにできるのがいいところです。
例えば、
小麦粉に米粉(ケーキ用)を混ぜたり、
砂糖を好きなものにできたり、
甘さを調整できたり、
することができます。
自分好みの配合にしてもらえたらと思います。
リビングかごしまでは
ホットケーキミックスを使ったピザとナンを紹介しています。
もちろん、市販のホットケーキミックスが家にあれば、それを使ってもオッケーです。
他に、乾物の中でも「麩」と「切り干し大根」に注目してレシピを紹介しています。
中でも「切り干し大根」を使った「キーマカレー」と「チーズガレット」はおススメです。
切り干し大根というと煮物やお漬物に使うことが多いですが、
子どもも食べやすいように洋風にアレンジしています。
材料は5つ以内、手順も簡単を意識して作りましたので作りやすいと思います。
コロナの影響もあり、リビング新聞社の方には本当に手早く撮影していただき
感謝でした。
美味しそうに撮影してくださりありがとうございました。
緊急事態宣言は解除されましたが、家ごもりしたことで料理を始める方も多いようです。
外に遊びに行くのもいい季節ですが、家でゆっくり料理を楽しむのもいいと思いますよ。