【レシピ】豚肉とトマトの塩炒め

だんだん暑くなってきましたね。

暑いと火を使うのが億劫ですから

短時間で済ませたいですよね。

今日は調味料も含めて材料4つで、調理時間10分の「豚肉とトマトの塩炒め」を紹介します。

*****

 

 

 

家族のために頑張りすぎる料理から

 

家族も私も幸せになれる料理へ

 

 

料理ライフアドバイザーのめぐみです。

 

 

★メルマガでは、もっとコアな情報をいち早くお届けしています。

メールマガジンの登録はこちらから。

https://www.agentmail.jp/form/ht/25642/2/

 

*****

 

今の時期、我が家はトマトをたくさん貰います。

トマトは大好きなので、基本はそのままサラダで食べます。ミニトマトは洗うだけです。

あとはスープ・トマト煮・ソースなどにすることが多いですが、サッと炒めても美味しいですよ。

豚肉とトマトの塩炒め

【材料】3人分

豚肉(バラ肉や肩ロース) 200g

トマト         300g

塩           小さじ1(約4g)

油           お好みで少し

1、豚肉はハサミで2㎝くらいに切り、フライパンに入れておく。

2、トマトはくし切りにする。

3、フライパンに少し油を加えて、火をつける。色が変わるまで炒める。

4、トマトを加えて中火で1分ほど炒める。塩で味付けする。

★トマトが温かくなっていればオッケーです。

炒めすぎるとトマト煮になってしまうので注意です。

キャベツのサラダと一緒に盛り付けました。

ワンプレートいいですよね。

塩だけでしっかり味がついているので他の調味料は必要なしです。

塩分は0、8%くらいが美味しいので、面倒でも計量すると味がすぐに決まりますよ。間違いなしです。

この塩炒めを少し残しておいて、

次の日のスープに入れたり

トーストにのせたり

してもいいですね。

シンプルな料理が大好きです。