2020年5月14日料理ストレスkotokoto テクニックよりマインド私が料理教室で大切にしていることのひとつに「マインド」があります。 マインド、つまりココロ・精神です。 料理は割と科学的に考えることが多く、 私も学生の時は調理学・生化学・栄養学など学びました […]
2020年5月13日私のホンネkotokoto 台所はあなたの縮図です今日はちょっと怖い話です。 台所を見るとあなたが表れます。 台所を見るとあなたの性格や料理に対する想いがわかってしまいます。 あなたの台所はどうでしょう? &nbs […]
2020年5月12日献立kotokoto 娘が夕食を大絶賛したワケ自慢ですが、 昨日の夕食は娘に大絶賛されました。 「今日のご飯は美味しいなぁ~」といって モグモグ食べていました。 いつもよりごはんの量は多めにしていましたがモリモリ食べました。 私にはわかっ […]
2020年5月12日私のホンネkotokoto 会えないけど、会えているいきなりですが、 私の今年の目標は「会いたい人に会う」です。 友達でも憧れの人でも、 会いたい人には自分からきっかけを作って会いに行こうと決めていました。 そんな時に、コロナ、、、 今でもコロ […]
2020年5月8日未分類kotokoto 「いつか食べる」はいつ? 5/8~我が家の一週間分の食材と献立あれこれやっているうちにすぐ一週間たってしまい、 また金曜日です。 金曜日は我が家の食材が配達される日です。 今週も我が家の一週間分の食材と献立を紹介していきます。 5/1~我が家の一週間分の […]
2020年5月8日料理ストレスkotokoto 料理ストレス解決のカギ今日は早速「無料の料理カウンセリング」をさせていただきました。 Sさん、お申込みありがとうございました。 Sさんは以前、コンダテ講座や料理教室に参加してくださっていた方で、 普段から子育てや仕 […]
2020年4月22日募集kotokoto 【募集】無料の料理カウンセリング今日から鹿児島でも休校となりました。 我が家の朝はいつもより少しゆっくりなスタートでした。 先日お伝えしたように私は4月中旬から 料理教室をお休みしていまして、 この間に何かやりたいなぁと思っ […]
2020年4月22日料理ストレスkotokoto 材料を減らしてみる「料理のどの部分が一番面倒だと感じるんですか?」と質問しますと、 みなさん同じようなことを答えます。 「下準備が面倒です。」 「材料を切るのが嫌いです。」と答える方が多いです。 確かに!そうなんですよね。 野菜などの材料 […]
2020年4月19日レシピkotokoto 【レシピ】今日の昼食は肉まん今日は家族3人家でゆっくりしています。 たけのこを頂く季節になると毎年肉まんを作っているので今年も作ってみました。 たけのこと豚バラ肉をゴロゴロいれて肉まんにします。 美味しいんですよ♪ レシ […]
2020年4月18日我が家の食卓kotokoto 我が家の一週間分の食材と献立予定我が家では普段からグリーンコープで食材や日用品の注文をして 週に一回配達してもらっています。 今のような情勢の時は特に助かります。 昨日のブログで買い物に行く回数を減らすコツを書いてみたのですが、 「めぐみ […]